ブログ
2016/02/23
毎朝の清掃から
当社の一日は毎朝、社屋内外の清掃から始まります。
私の担当は主に会社周りの清掃です。
当株式会社フジプライズ 九州支店は高速道路環状線沿い位置にしているため、車の交通量が非常に多く、また人の往来も多い場所にあります。
そのためか落ちているゴミも少なく無く、毎朝の清掃は欠かせません。
やはり一番多いゴミがタバコの吸殻で、そのほかでは缶やペットボトル等も捨てられています。
雪や雨が降った折は中止にしますが、それ以外では欠かさず実行しております。
タバコの吸い殻を拾うのに大活躍のマジックハンド
ゴミは車や人の行き来が多いことが原因ですが、決して悪いことばかりではありません。
もう3年以上前になりますが、私がいつものように清掃をしていると、その姿を通勤途中の車から見ていた方がいらっしゃり「こういう会社なら間違いない」とお墨付きをいただき、その後に顧客になって頂いたお客様がいらっしゃいます。
現在までに合わせて数百万円ものご注文を頂いております。
決して見返りを求めての清掃ではありませんが、こういうこともあるという一例です。
また、同じ町内にあるお客さまも朝通勤中の車中より掃除中の私とよく目が合い、クラクションで挨拶して下さいます。
毎朝清掃をすることで気持ちよく仕事に取り組めますし、地域の方々との交流、更にはお客様との交流も深まっていくと思います。
株式会社フジプライズ 九州支店
<九州支店 T.H>