笑う門にはフジ来る

寒い日が続いたり、暑いほどの日があったり・・・
春のゆったりとした暖かさが待ち遠しいですね。
春を待ちわびる一方、花粉症に悩まされる時期でもありますが、
皆様はいかがでしょうか。
私はすでに目の痒みに耐える日々が始まっております。
そんな春といいますと、出会いの季節でもあります。
私はちょうど2年前の4月1日にフジプライズに入社しました。
トロフィーやメダルに楯・・・
今まで貰う機会がなかったので、(小学校の運動会でメダルを貰ったような気もしますが)
フジプライズに入社するまでは、気にして目に止めたことはありませんでした。
ですが、入社してからは、意外と色々な場面でトロフィー・メダル等が使われていることを知り、今では、テレビや新聞、雑誌、様々なメディアで紹介される表彰が気になるようになりました。(以前の記事でも書かれていた、職業病ですね)
私の趣味の話になってしまうのですが、
私はお笑い番組を観ることや、お笑いライブを観に行くことが大好きです。
優勝者に賞金と優勝トロフィーが贈呈される・・・なんて大会もありますよね。
漫才やコントを観て笑うというのが一番の楽しみなのですが、最近ではその後の表彰にも目がいくようになりました。
昨年の秋頃ですが、某お笑いの大会で当社のトロフィー【T-4023D】が使用されており、とてもテンションがあがりました!!!
【T-4023D】
これはほんの一例で、フジプライズの商品をメディアで見かけることがよくあります。
改めて色々なところに使われているのだな、と実感致しました。
ところで、皆様はトロフィーという言葉を聞いてどのようなものをイメージしますか?
私が入社する前のイメージでは、上にある画像の様に柱があり最上部に人形が付いたトロフィーしか頭にありませんでした。もちろん、こちらもれっきとしたトロフィーではありますが、実はトロフィーには他にも数多くの種類が存在します。
光学ガラスを使用したクリスタルトロフィー、アクリルを使用したアクリルトロフィー、オニックス・天然石を使用したトロフィー。また、金属製の中でもアルミ鋳物やアンチモニー製、ダイキャスト製など様々あります。
その中でも、私のお気に入りはクリスタルトロフィーです。
クリスタルトロフィーには、ピンクやブルーなど色の付いたガラスを使用しているものや、スワロフスキーがついているもの、また金のラメを使用しているものまであります。
【KT-2842】
【KT-2849】
【KT-2807】
他のトロフィーに比べて、キラキラとした可愛いデザインが多い為、女性向けの表彰品としても人気が高いです。
当社では、今回ご紹介したトロフィー以外にも、カップや楯、メダルなど各種取り扱っております。それぞれ種類も豊富にございますのできっと気に入って頂ける商品が見つかるのではないかと思います。興味がある方はぜひ一度、当社デジタルカタログをご覧下さい。
よろしくお願いします。
(本社 営業一課M・Y)